2008年2月24日 (日)

HongKong

Dsc00154_2  お久しゅうございます。
ずっと放置していたブログですが、それでも訪問してくださる方がいらっしゃるようで、ありがとうございます。
たまには、ということで書いてみます。(でも内容はないよ)

先日、家族で香港へ行きました。
学校がお休みの3泊4日で行けて、子連れなので衛生面と治安の心配がない所となると選択肢が限られますね。
でもまあ、2月は航空券も安いし仕事も一息ついたのでちょこっと行ってみました。

Dsc00216 pukuで作るお洋服用の生地や付属も買えればいいかなと思っていたのですが、行ったのが旧正月ど真ん中。
ツメが甘かった…。問屋街は閉まっていました。目論見むなしく撃沈。
去年パリに行ったときもちょうどこの時期で、同じく街角でこんな獅子舞を見ましたが、子供はすっかり覚えていませんでした。そんなものよね。

Dsc00210 棒高跳びするパンダちゃん。

北京オリンピック・イヤーだからか、単に旧正月の飾りなのか分かりませんが、街にいろんな電飾がありました。

香港旅行というとエステにマッサージとか、ブランド物ショッピングとか、豪華な食事とかが王道でしょうか。
我が家はそのどれにも興味がないのですが、食事はおいしくて安い中華をたらふく食べました。観光場所は分かっちゃいたけどあんまりなかった(笑)。
でも見知らぬ国の空気を吸ったり、光景を目に焼き付けるというのはいつもいいものですね。
遠くへ行くというのは人生のリフレッシュになります。
今までほとんど興味がなかった香港が身近に感じられるようになりました。
このところ話題の香港の俳優さんのスキャンダルまで見ちゃったりして(笑)。

Dsc00170 旅にはおなじみDansko(Sanita)の靴で行って参りましたよ。

スニーカーなんかと違って、一応ちゃんとした靴に見えるので、間違って高級店に入っても大丈夫。いや、大したお店には入ってないんですけど、万一の時にも安心ということで。

今まで行ったことのある国を数えてみたら、たぶん16でした。死ぬまでにあといくつ行けるかな。めざせ兼高薫世界の旅(古っ)。

| | コメント (4)

2007年9月 9日 (日)

ペチパンできました

Imgp10771 ペチパンツ、できました。shopで販売中です。

このリネンのチュニックも販売中。

よろしかったらおひとつ。

++お知らせ++

以前から、ネタ不足に陥っていたこのブログ。
お休みします。
ショップを始めて以来、紹介するものに困っている(ショップと関係ある物はあちらに載せればいいことだし)&普通の日記を書こうと思っても書くことがナイヨー、無理に書いても内容がナイヨーでして。(内容がなくてもせめて文才とか写真の腕があればよいのですが…。とほほ。)
マメにのぞきに来てくださる方がいらっしゃったら悪いので、一応宣言してみました。
コメント欄は閉じ方が分からず(恥)、開いたままですが、すぐには公開されないシステムになっております。何かありましたらメールにてご連絡ください。
復活するかどうかは未定ですが、気が向いたり、どうしても別口で書きたいことがあれば年に1度ぐらい、いや数度ぐらい、ちょろっと書くかもしれません。
とりあえず、中締めということで今までありがとうございました。
今後はあちらの方でまたよろしくお願いいたします!

| | コメント (0)

2007年8月23日 (木)

ペチパンツのサンプル

Imgp1056 毎日、暑いですねえ。
暑さのせいかパソコンが不調…。
今はなんとかなっている状態なので、急いで更新中です。

以前pukuで販売したパッチワークキャミソールの生地でペチパンツを作ってみました。

これ、薄手の生地なので柔らかくてとても着心地いいです。

私自身はこんなペチパンほしいなーと思って前から作ろうと画策していたのですがいかがなもんでしょうか?

やっと少し時間が取れたので、夜なべしてみました。

Imgp1051 形は、同じくpukuで売っていましたカットソーパンツを元にしましたよ。

チュニックの下にはいたらかわいいと思うんだけど…。

パジャマみたいでイヤでしょうか?

もし、「私もほしい!」と言ってくれる方がいたら、もうちょっと改良して商品化しようかと思うのですが。

そんな方がいらっしゃいましたら、ぜひコメント欄に一言お願いします。

書いたからといって「絶対買ってください」とは申しません。

Imgp1058 Imgp1057


















どうかなあ。私はとっても気に入ってるんだけど。

これは私がテキトーに縫った物ですが、商品化するとしたらちゃんとした縫製工場さんできちんと仕上げますよ。スリットも入れてもらおう。

ぜひご意見を!お願い申し上げまする。

| | コメント (4)

2007年8月14日 (火)

Dansko & Sanita

Dsc00002 ご無沙汰しました。

息子の夏休み&仕事で、なかなか忙しかったうえ、ネタが思い浮かばずでございました。

久しぶりに、ダンスコ(サニタ)のことを。
こちらが今現在のコレクション(増えすぎ)。

この靴を知って以来、ほかの靴はあまり履かなくなった…というのが実情でしてね。
何がいいって、やっぱり底!なんですよね。

前にも書きましたが、もう一度効能を載せますと…。
「靴底;ポリエチレン
  ショック吸収作用と柔軟性があります。高温や低温にも強い素材です。
  弓なりになったソールの形が、歩行を助けます。
  長時間の歩行や立ちっぱなしから足や腰を守ります。」

なにせショック吸収と柔軟性がすばらしいです。
しかも、なかなか減らないというブラボーな底。
それにもまして、私が一番すごいと思うのが、弓なりソールです。
足運びがいいっていうんですか。
うまいこと作ってあるな~と感心しきりですわ。
それから、適度なヒール高ですね。
背筋が伸びる感じがします。

革はマットなオイルド・フィニッシュレザーとピカピカのカブリオ・レザーが主(ほかにヌバックやスウェードもあります)なのですが、pukuで人気なのはマットな方です。
ほとんどのお客様がこちらを希望されます。
でもね、ずっと履いてるとマットの方はツヤが出てきて、
反対にピカピカレザーの方はツヤが消えていく感じがします。
最終的には似たようなテイストになるのではないかと思われますよ。
(写真のベルト付きイングリッドは元々マットだった物がツヤありに変化してきています。)

※すでにご愛用の皆様、
ダンスコ専用のお手入れ剤を入手しようと思っております。
もうしばらくお待ちくださいませ。

当初は普通のクロッグもダンスコの物を仕入れておりましたが、左右の大きさが違ったり、コンディションが悪い物が届いたりということがあって、
今はクローズドバック、オープンバックのクロッグはサニタのみとさせていただいております。刻印はありますが、姿形はまったくダンスコと同じです。

そのほかのサンダルなどはサニタにはないので、ダンスコです。
Dsc00003

こちらは今日の足もと。ダンスコ、Margret。

ちょいとドレッシーな雰囲気ですね。
人気の形で、お問い合わせいただいている方もいらっしゃるのですが、なかなか入手できず。
申し訳ありません!

やっと買えたと思ったら、ショップに出すにはちょっと…なコンディションだったりして、そういう物を私めが先に履かせていただいておりますです。
夏用のサンダルというより、タイツや靴下と共に年中履ける形だと思います。今後も引き続き捜していきますので、なにとぞよろしくお願いいたします。

で、今日はマーガレットでどこへ行ったかというと、渋谷にある
Dsc00007 東京都児童会館

工作好きな息子のために行ってみました。
お盆のせいか多少空いていたような。

息子はここで、「木工の飛行機」「砂絵」「飛び出すカード」「万華鏡」の4点を作って大満足でした。

しかも、入館も材料費もすべて無料。すばらしいぞ、東京都!
都民じゃない私たちですが、ありがとう東京都。

息子の学校は2学期制なので、夏休みも残り2週間を切りました。
何か1つ作品を作るという宿題も今日クリアしまして、無事すべての宿題が終了。
週末に海へ連れて行き、来週帰省すれば長い夏もようやく終わりです。
早く始まれ、学校よぉぉぉ!

| | コメント (6)

2007年7月24日 (火)

旅の野望

旅のコラージュ バルト3国の雑貨と暮らし 近ごろ買った本。「旅のコラージュ バルト3国の雑貨と暮らし」。

私の中での北欧ブームは、この前ちょこっと行ったフィンランドでいったん収束。早い?
収束した理由は、遠く日本から憧れるワンダーランド北欧から、現実的に想像のできる北欧になったからというところでしょうか。百聞は一見にしかず。

次にヨーロッパ方面へ行くとしたら興味大なのがバルト3国(エストニア、ラトヴィア、リトアニア)。
フィンランド行きの前にお邪魔していたブログ旅する物理屋(ヘルシンキ在住の方)さんが、たびたびお友達と遊びに行ってる様子を見て、とても旅欲がわいたところに、本屋さんで↑の本を発見してますます欲をかき立てられています。

まだじっくり本を読んではいないのですが、旧ソ連の国々なだけに雑貨なんかは東欧チックですね(東欧も旧ソ連の支配下にあったところですから)。つまりロシアチックなのか?
素朴で北欧物より洗練されていなくて民俗調で懐かしい感じがいっぱいです。
世界遺産の街もたくさんあって、中世の雰囲気が色濃く残っている印象。
その点も東欧に似てますね。
ずっと前から東欧にはもう一度行ってみたいと思っていたのですが、行きやすくなって観光地化が進んだプラハやブダペストより、こっちがねらい目だなー。
エストニアにはヘルシンキからフェリーで2時間でつく模様。
この前私らが泊まった宿泊先から見える港に大きなフェリーが発着していたのですが、あれみたい。
でも、船は苦手なので電車で行きたいなー。

いえ、近々行く予定はないですよ。あくまで野望です。
しばらくは本でイメトレでもしときます。

ほかにこのごろ買った本たち。
うちごはん日記―「作るのらーくらく」でおいしい おとなりさんちの夕ごはん386  主婦と生活生活シリーズ 本屋さんで暇つぶししているときにたまたま手にとって、パラパラ見たら簡単レシピばかりだったので買いました。いろんな料理が386載ってるんだけど、作り方はどれも4行ぐらい。調味料の分量もなし。簡単にちゃっちゃと作れる料理しかしない(できない)私にピッタリであった。本と首っ引きで作ったりしなくていいんだもの。オススメっす。

殺人の門 「殺人の門」。救いがない話。くらーい気分になる。でもぐいぐい引き込まれた。

充たされざる者 (ハヤカワepi文庫 イ 1-5) 「充たされざる者」。カズオ・イシグロの本を読んでみたくてしかも長~い話を読みたくてチョイス。結果後悔。延々と続く冗漫な悪夢のような、難解なジャズの即興演奏をガマンして聴いているような読み心地。「これから急激に展開が面白くなるのではないか」と自分をだましだまし読んでいたが、翻訳者の人まで「とにかくやたら長い」というようなことを後書きに書いているのをこの前発見してしまい、挫折しかかってます。
こういうのが分かるのが通なんでしょうけどねえ。同じ著者なら「わたしを離さないで」を買えばよかった。

さて、前に「美容」関連で書きました、歯の治療が終わりました。
普段は見えない部分ですが、ニカッと笑った写真にきらっと光っているのがイヤでしてね。
それでもう何年も前から奥歯の銀歯を白いクラウン(ハイブリッドセラミッククラウン)に変えたいなと思っていたのですが、ようやくです。
保険がきかない治療なので、値段は歯医者さんによってまちまちです。
実は2~3年前にも思い立って、治療費.comで家から近くて安い歯医者さんを調べて、行ってみたことががあったのですが、そこは実際の治療費は高かった!
なによ~それ、と(心でつぶやいて)虫歯の検査とクリーニングだけしてすごすご帰ってきた経験があったのです。
今回も同じサイトで調べたのですが、メールで事前に金額を確認してから行ったので、バッチリOK。
しかもとても良心的で上手で地味な田舎町の歯医者さんでした(つまり儲けてて豪華な歯医者さんという感じじゃない)。
小机という駅(日産スタジアムの最寄り駅)にあるよしの歯科というところです。
白い被せ物は1本4万円でした。
お近くの方、オススメです。
HPがあるのですが、ここからのリンクがバレると恥ずかしいので載せません。あしからず。
念願の歯を治したので、この夏バーゲンは行けませんでした。
でも、歯は大事よね。

| | コメント (2)

2007年7月11日 (水)

大人の女

Dsc00001_2 うちはwowowに入っているのですが、何年もほとんど見ておりません。たまに録画しても、なかなか見ることなくハードディスクがいっぱいになって消す…というパターン。
いい加減やめようかと思うのですが、夫(も見ていないくせに)が反対するので、ずるずる契約しっぱなし。

子供と生活するようになってから、特に映画離れが進んでましてね。現実に押されっぱなしといいますか。

とはいえ、もったいないので久々に何をやってるかチェックしてみたら、この方の映画を多数発見。
ジーナ・ローランズ。
私がイメージするかっこいい大人の女って、「グロリア」の彼女です。

ジーナ・ローランズは好きな女優の1人。今はおばあちゃん役とかやってるようですが、意志の強いハンサムな女の役がよく似合う。

Dsc00002_7 昔、映画をよく見ていたころに買っていた雑誌「switch」。久々に引っ張り出して来ちゃいました。

旦那さんのジョン・カサヴェテスが撮った「こわれゆく女」とか「オープニング・ナイト」とか「フェイシーズ」に出てくる彼女はきりりとして、本当にステキです。外見だけ着飾っていい女ふうにしているのとは違うのよね。女がほれるいい女なのよ。

んで、「グロリア」が公開された当時私は中学生だったわけですが、「大人になったら自分もあんなふうになるのかしら」なーんて、ぼんやりイメージしておりました。

ところが、外見的にも内面的にも一度もいい女になることがなくこの年になってしまった。
ヒールの靴も、タイトなスカートも似合わないし、どっこもシャキッとしてない。無理しても窮屈だしねえ。

ちなみに、この前自分を携帯で撮った姿。070709_17030001_3

070709_10360001









(左)息子がサッカーしてる間に、スーパーで買い物して戻ってきて、椅子にだら~んと座って見物中。
(右)ももと散歩したあと、疲れて家の前にどっかと座ってるところ。
近ごろ、小腹が空いたらカフェに行くより立ち食いそば屋に入ることが多い私です。
おお、グロリアは遠かりし。見事にだんだらり~んですわ。

ところで、恥さらしついでに息子のギャラリーも紹介。070709_11300001_2

小一で、まだひらがなもおぼつかないのに、「漢字は大人っぽくて格好いい」とか言って好きな文字を書いてはリビングに飾っています。

本人は神棚を作ってるつもりらしい。
どんだけ金に執着があるんじゃ~。
のし袋には「男」の文字。

ね、ステキなリビングでしょ(涙)。
まあ、かあちゃんも日々だらんだらんで、決してオサレな生活してるわけじゃないし、ほのぼのしてていいということで。
気楽にいきましょう。

| | コメント (2)

2007年7月 4日 (水)

puku ギンガムリネン巻きスカート

大きなギンガムチェックのリネン巻きスカート、できました。

Imgp0910 Imgp0915















詳しくはpukuへ!

| | コメント (6)

2007年6月30日 (土)

白の刺繍もの

Dsc00002_6 昨日は、やる気のない写真、失礼しました。
クロックスcleoは健康サンダルちっくで実に履き心地よいですよ。
色は白を買いましたが、それは失敗だったかも。
クロックスって汚れを吸い寄せる素材ですよね。
もう汚くなっております。

さて近ごろはクロックス以外、さっぱり買い物しておりませんでした。nest Robeのお得意様セールへ行けども、欲しい物がなく、鎌倉シャツでリネンパジャマを買おうとしたけど今年ももう売り切れでガックリ。

やっと久しぶりにジャーナルでシャツとチュニックを買いました。どちらも綿の白い刺繍物。
白の刺繍物は、昔から好きです。私は要らないと思った物はすぐ捨てる派でして、物持ちが悪いのですが、今も持っていてかつ今も着る服にペイトンプレースの刺繍ブラウスがあります。今回買った物と実に似たテイスト。ヘチマカラーの総刺繍のブラウス。
大学1年の時に買ったので、20ん年前の物です。
細かい好みは変わっても、根っこは変わらないのね、と思います。
(ちなみに一番古いのは高校のころに買ったDo!famiryのタンガリーシャツ。でもこれは何年も着てないな。定番っぽい物なので一応取っておいたんですが。)

白いシャツやブラウスは、顔が明るく見えるしコーディネートもそれほど悩まないしやっぱり便利だな~。そして白い刺繍ってのはレース物よりもちょいと控え目でちょいとかわいくて好きです。この調子だとおばあさんになってもたぶん好きだろうな。

ところで、宣伝。pukuで近々、リネンの巻きスカートを販売します!フランスで一目惚れした大きなギンガムチェック。とってもかわいいです!ご期待あれ。

| | コメント (2)

2007年6月29日 (金)

クロックス cleoなど

070629_20230001_1

今日は(いや、今日も)かあちゃんに怒られた。

先生に連絡帳を見せなかったから。
そしてプールを勝手に休んだから。

だから、機嫌をとって算数の宿題にいそしんでるんだ。

床が僕の机なんだよ。だって寝っ転がって書く方が楽なんだもん。
冷たくて気持ちいいしさ。

今日は雨が降ってムシムシしたね。

070629_18450001_2 かあちゃんがクロックスの長靴買ってくれた。
いいかあちゃんだな~。自分のサンダルを買うついでだったみたいだけど。

クロックスはサンダルも僕、愛用してるけど、買ってしばらくは臭いよねえ。
今、外に出してニオイを消してるところなんだ。

これ、かあちゃんが携帯で撮った写真だけど、フラッシュの使い方が分からなくてまっくろけっけになっちゃったってさ。でも、「ま、いっか」って言ってたよ。かあちゃんは自分には甘いんだ。
「年だから許して」が口癖でさ。

履き心地はもちろんいいよ。かあちゃんが子供のころはこんな軽い長靴も軽いランドセルも軽い傘もなくて雨の日はイヤだったって言ってたよ。
でも僕、かあちゃんの本当の年は知らないんだ。聞いても絶対教えてくれないから。僕は23歳ぐらいかなって言ってるんだけどね。そう言うと喜ぶんだよ。

| | コメント (4)

2007年6月20日 (水)

ただの日記です

070620_09440001 仕事一息つき中で、前から懸案だった窓枠のペンキ塗りをしております。

我が家の窓はヴェステックという会社の木製サッシ。
年に1度ぐらいは塗装し直さないといけないのに、放置すること3年。
ああ、ひびも入ってきていた!
今年こそ、梅雨が来る前に塗ろうと思ってましたが、もう梅雨ですね。でも今のところまだ雨が続いてないので助かっております。

この窓、ぐるっと回転するのです。落っこちそうで怖いでしょ。

しかし、今年は空梅雨なんですかねえ。

息子の週一サッカースクール、雨が降っても当然あるわけですが、私が送り迎えするのがイヤなので、雨の日は休ませようかと思ってました(怠け者ですなあ)。
Caub9tkw 今のところ、雨だったのは1日だけ。

この前は、ちょうど気持ちのいい曇り具合で、テラスで見学しておりました。
缶コーヒーを飲み、おせんべいかじったりしつつ見ているのんきな母。
本当は風に吹かれつつビールとかぐびっとやりたかった。けど、さすがにガマンした。

怖がりな息子はボールから逃げていて、なんのためにサッカーやってんねん、な状況が続いていますが、まあ、走り回りはするので運動にはなるし、いいか~てな感じです。

そのほかの話題としましては、犬のももですな。
この前、生まれて初めてのシャンプーに連れて行って、やっとケモノ臭さから解放された~と思ったのもつかの間。また少々ケモノ臭漂ってます。まあ、ケモノですからね。
ふとしたときに、自分の服までケモノ臭。
トイプーは抜け毛もニオイも少ないという評判なんですけどねえ。
でも、かわいくて楽しいです。

ももちゃんを買ったのはなんと、ビッダーズ。ヤフオクはやってますが、ビッダーズには初参加でした。商売目的でない一般の方に譲ってもらったので、35000円だったのです。(下世話な話でスミマセン)
ペットショップだと20万円とかする人気犬種。
元飼い主さんに感謝しつつかわいがって大事に育てさせていただきますです。

| | コメント (8)

2007年6月13日 (水)

puku リネンパンツ第二弾など

Imgp0852 Imgp0845















近々こんなパンツとキュロットを販売予定です。
同時にカットソーのカーディガンもアップする予定。
詳しくはpukuへ!
よろしくお願いいたします。

| | コメント (2)

キーケース

Dsc00002_4 やっと仕事の長いトンネルから抜け出した!

昨日は帰り道、恵比寿へ寄ってEcocaで須藤華順さんのキーケースを買っちゃいました。

前からonnelinenさんで、何度も見ていたこれ。
最近薄着になって子供の迎えなんかに行くとき、ポケットのない服を着てるばやいは、鍵だけ手に持って歩いてましね。わずらわし~な、と思っとりました。
しかもうちの甘えん坊息子は必ず手をつなぎたがるので、手ぶらがよいのです。(手をつないでくれるのもあとどのぐらいか…、今のうちだけよね)
それで、「あっ、あのキーケースを買えばいいんだ、結構かわいいし」とはたと気づいたのでした。

買う気まんまんになったのにonnelinenさんでは売り切れ中。ネットで調べたら、イコッカさん(と読むのだよね?)にもあると知って、恵比寿に行ったついでに買ってきたという次第です。
お店にはこの色の物しかありませんでしたので、選択肢は大小のみ。首から下げてみて、バランスで小にしました。
店に入って1分で「これ買います」。いつも買い物はとっても早い私ですが、お店の方がさすがにビックリしている様子でした。

Dsc00003 開けたところはこんな感じ。

ステッチは赤です。 天辺の丸い部分も赤。

革のくるみボタンがかわいい。


昨日、恵比寿に行ったのは、kapitalへ行くためでDsc00016した。

去年買いのがした、ペイズリーのカットワークのブラウスが出ましたーという連絡をもらっていそいそ行ってきたのです。←これね。

欲しかったんだけど、去年のやつはちょうちん袖(死語?)にちょっと抵抗がありましてね。
軽いパフならいいんだけど、かなりだったので年甲斐もないかなー、なんて。
後ろ髪を引かれる思いでしたが買わなかったのでした。
そしたら、ある日テレビで吹雪ジュン(こんな字?)さんが着ているのを見ましてね。
もうじき還暦らしいですよ。でもとっても似合ってた。
それで、やっぱり欲しいな~、と。
今年のヤツが入ったら知らせてくださいと、頼んでいたのでした。

で、喜び勇んで昨日行ったわけですが…。
今年のは、ちょっとお色気バージョンだった!
胸の所で切り替えがあって、ホルターネックみたいなシルエットのノースリーブ。
ちょっと大げさに言うとマリリンモンローのスカートがひらっとなる白いドレスみたいな胸元だったのです。
いえ、大人な女性なら抵抗ないデザインだと思うのですが、
マンガ系な私の顔には合わない感じ。
「この先フツーのブラウスは出ないのですか?」と涙目で聞きましたが、「わかりません」とのことでした。ああ無念。

…ということで、その足でイコッカさんへ行って腹いせするようにキーケースを即断即決したわけでした。
いや、腹いせじゃないか。欲しかったんだし。

| | コメント (6)

2007年6月 5日 (火)

わんがきたわん

070605_15100001 今、仕事がすごーく忙しい。寝る時間も惜しいほど。

なのに。

わんこが来た。

一人っ子の息子を不憫に思って「小学校に入ったら飼ってもいいよ」と約束していたため。

頭いいー。かわいいー。遊びたーい。

| | コメント (4)

2007年5月19日 (土)

ルクルーゼ

Dsc00002_3 ルクルーゼの鍋。

今さら紹介するまでもないですね。

うちには、大きいやつと小さいやつ2つあります。
活躍しているのは大きい方。
週末は大抵カレーとかポトフとか豚汁とか筑前煮とか、汁物、煮物をがっつり作ります。
それで、週の半ばまで(鍋ごと冷蔵庫に入れては温め直して)食べるという寸法。
カレーの時はサラダとかコロッケをプラス。
豚汁の時はお魚を焼けば十分。手抜きに大鍋は必要不可欠です。

このお鍋を買ったのは渋谷東急の今はなきWilliams-Sonoma。
あんまり買い物したことはなかったけど好きな店だったのに、撤退してしまって残念です。
パトリス・ジュアン氏が校長だったころ、日仏学院でフランス語を勉強していた私(今ではさっぱりフランス語が分かりません。涙)は、氏の本でこのお鍋を知って、渋谷から家までこの重量級鍋を持ち帰ったのでした。
苦行だった~。当時はインターネットショップなどまだあんまりなかったからねえ。

話は変わりまして、ちょっと前に見たDVD
早春スケッチブック DVD-BOX 「早春スケッチブック」山田太一脚本。

最近「時効警察」の面白さに気づきDVDを借りにいったら貸し出し中で、代わりにこちらを借りました。
一気に見ちゃった。一言ですごいドラマだった。
脚本もすごいし、山崎努の演技もすごいし。
山田太一氏のドラマを見て育った世代(「男たちの旅路」とか「ふぞろい」とか)なんですが、不朽の名作らしいのに今まで未見でした。
1983年放送だったようで、当時の服装とかインテリアとかも懐かしく、少々恥ずかしく(こんな変なの着てたなとか、持ってたなとか)見ましたよ。
登場人物の1人鶴見辰吾はほぼ同年代。話の中では受験生なのですが、当時の自分と重ね合わせて見たり。
一方で今の年齢だと山崎努や岩下志麻なんかの気持ちも分かり、2倍楽しめました。というか考えさせられました。
セルDVDにはキャストや脚本家のインタビューが入ってるらしい。
見たいけど、た、高い…。

| | コメント (2)

2007年5月15日 (火)

美容

Dsc00001_1お化粧もあんまりしないし、ほとんど美容に無頓着な私ですが、CMを見て買ってみた発酵コラーゲン納豆。
去年、コーヒーにでも入れて飲もうと「アミコラ」って物を買ってみたものの、つい入れ忘れてるうちに賞味期限が切れました。あちゃー。
コラーゲンが多そうな食べ物(鶏の皮とか)は大抵苦手。納豆なら続くかな~。

この前久々に会った姉(6歳上)の肌にひそかに衝撃を受けましてね。姉本人にはもちろん言ってないけど、急にがくっと衰えが…。
姉妹なのでやっぱり体質とか似ているし、姉を見るとちょっと先の自分の姿が想像できるのです。老眼も始まってたよ。
とはいえ、美容液とか顔に塗る物にはあんまり興味ないっす。
私の目指すところは、キャサリン・ヘップバーンのような、シミシワだらけでもはつらつ!な、おばあさん。美白とかシワのばしまではしようとは思わないけど、なるべく細胞が健康でいるとよいなと思います。食べ物はちょっと気をつけよう。トマトも確かいいんですよね。意識して食べようかな。

Dsc00002_1 こちらはいつもお邪魔しているParis Matchのfumiさんに譲ってもらったシャンプー&コンディショナー。

努力の末オリジナルで開発したそうで、その顛末記も興味津々で読みました。プロジェクトXみたいで面白かった。こちらです。
どこがどう良いのかという点もとっても詳しくわかりやすく書いてあります。
なので、あえて私が付け加えることもないのですが、
ナチュラルなシャンプーだな~と思います。
香りもほんのりナチュラルよ。
髪や肌に悪い物は入っていないんだな、と思うと難しいことは分からなくても安心して使えますわ。

洗い心地もよいし、髪の調子もよいです!

070515_14040001 美容ってほどじゃないけど、先月スポーツクラブにも入ってみました。

運動なんて、大学の体育の授業以来20年ぶりよ。

とりあえずヨガのクラスに3回ほど出ました。姿勢が悪くていつも背中が凝っているのですが、やるとその日一日は体が軽いです。
「ガス抜きのポーズ」ってやつが必ずコースの中に入ってるんだけど、しーんとしたスタジオの中、誰か本当にガスが出ちゃう人がいるんじゃないだろうかとか、自分は大丈夫だろうかと毎回気になります。今のところは大丈夫だけどね。ヒヤヒヤするぅ。

苦しくなくて、気持ちいい程度の運動を続ける予定。無理は禁物よね(と自分を甘やかす)。

あっ、それから今年こそ歯医者さんに行く予定です。
奥歯の銀の被せ物を白いやつに変えるつもり。
前から行こう行こうと思ってたんですけどね。
今年は私の美容元年かも。
いや、元年だと宣言して行動しようっと。

| | コメント (4)

2007年5月 7日 (月)

OMEGAのアンティークウォッチ

Imgp0784 いつか「野望」の記事に書いたのですが、
長年欲しかったROLEXのアンティークウォッチ。

…ではなく、オメガを買っちゃいました。
この前、アクセサリーや時計は邪魔くさいのでしないと書いたのにね。
だって、気にいっちゃったんす。

欲しい時計のイメージは、まず華奢で小さいこと。
それからブレスレット型。
文字盤は一部(4個または2個)だけ数字。
できればシルバー。

それにピッタリ合う時計を海外のサイトで発見して、小躍りで買いました。
値段はロレックスの10分の1か20分の1ぐらいかも。
アンティークというより古道具なお値段。掘り出したぜ!
ロレックスで好みにピッタリくる時計はなかなかないし、
あったとしても高いので、ブランドにはこだわらないよ、もう。

Imgp0786_1 着けた感じはこんなふう。

軽くて華奢だし、締めつけ感がないのでバッチリよ。
うれしいーっ!

10092020_1024_ts1177380247995_1 文字盤はこんなふうです。
シルバー色だけど14Kらしい。

今のところ、時間の狂いはないです。
優秀だな~。うれしいな~。
3~4年に一度、メンテナンスをしないといけないらしいけど、大事にしよう。

できれば、孫子の代まで…って譲る娘はいないから、孫娘かな。なんて、趣味を押しつけられたらイヤだよね、孫も。
いや、興奮しすぎで想像しすぎですね。1人テンション高くてすみません。

実は夫からもらった数少ない贈り物の1つに、チュードルのボーイズウォッチ(結構高かったらしい)があるのですが、ボーイズサイズでもやっぱり大きくて全然してないのだ。
これで益々しなくなっちゃうな。許せ夫よ。…とここで言っておこう。

ところで、pukuの方も少し更新しました。またぜひ見てください!

| | コメント (0)

2007年4月29日 (日)

ビゴの店のフランスパン

ゴールデンウィークですね。今日は息子と父ちゃんがJリーグを見に行ったので、
母は1人、家で仕事をしたり、天気がよいので近所を散歩がてら買い物へ。

070429_16190001 家から歩いて15分ぐらいの所にあるビゴの店

本店は神戸らしいですね。関東でも二子玉とか田園調布とかお金持ちエリアによく存在するようで。
うちの地域は庶民の町ですが、なぜかある。ありがたや。

ここのフランスパンはフランスで食べるパンと本当に変わりません。久しぶりに買ってきた。楽しみ。

あんパンとか食パンとかフランスにはないパンも置いてはありますが、大体は現地そのままのラインナップ。

エシレのバターとか、珍しいチーズとかも買えます。(高いので私は滅多に買わないけど)

2階にはカフェもあり。ちょっとしたフランス気分を味わえますです。

そのあとは、レンタルビデオ屋さんにビデオを返して、
家から歩いて1分の野菜直売所へ。
070429_16320001

ここにはいつもお世話になってるのだ。 
大抵の野菜は100円。

タマゴも売ってます。

070429_16320002_1 長ねぎだって6~7本で100円よ。

今日はアスパラとジャガイモとダイコンを買ってきた。

全部で350円。
お財布に優しいっす。

目の前の畑で作ったお野菜を毎日売っています。

うちが土地を買った地主さんも元は農家だったらしい。

この辺は元は畑や田んぼだった土地に家やマンションがどんどん建っている新興住宅街。都会と田舎が混ざってて住み心地いいです。

で、家に帰ってきてから070429_16390003_1 やっと出した季節物。

それにしても鯉ってグロイよね。

あんまり好きじゃないわ~。






追加。

今年はかぶとも出してみた。

夫が子供のころの物。息子が生まれた年に義父母からもらって以来出してなかった。

Dsc00028 飾り方が分からないよ~。

| | コメント (4)

2007年4月28日 (土)

AIGLE BISON

Dsc00019_1 金欠が続いている昨今。
買い物を自粛しておりましたが、
この前、仕事で銀座方面に行き、帰りにふらふらーと数寄屋橋阪急に行ってふらふらーと買ってしまったエーグルの短い長靴。

愛用していた45rpmの短い長靴が、かかとの所でパカッと割れてしまって数か月。
長い長靴(長靴なんだから長いだろ、おいっ、って感じですケド)はハンターとエーグル2足持ってますが、ちょこっとした雨のときは短い長靴がいいのよねえ。

短い長靴(長いのか短いのかはっきりせい!って感じですケド)がなくなって不便だったので、買うぞ、おうっ、とパリでもエーグルに行きましたがこれは現地ではなぜか売ってなかったタイプ。新製品?
(ちなみに紺の短いヤツならすんごい格安バーゲン価格になってました。安いしこりゃ買いだと勇んで汗をかきかきつたないフランス語を駆使しましたが、私のサイズは売り切れだったのれす。汗かき損。)

Dsc00012_1 履いてみた。

軽い、楽、便利便利。

ゴム長なのに茶色って、革を装ってるふう(合皮ふうともいう)でいけ好かないかなとも思いましたが、手持ちの長靴の色と違う色ということで茶。
服には合わせやすくて便利な色ですわ。

中敷きも共に買って土踏まずも気持ちよし。バッチリな履き心地です。
長いタイプより魚屋さんになりにくい?どうかしら。

これでいい加減、長靴は打ち止めだぞ、おいっ。

ちなみに、「おいっ」は時効警察の影響です。
さっきそのドラマを見てたらプクーちゃん人形というのが出てきまして、
pukuにちなんでグッズでも買ってみようかと公式サイトへいそいそと。
消しゴム4個セット(630円)なら余った分は息子に使わせればいいかな~、
なーんてポチろうとしたら、な、な、なんと送料800円!
すごすご帰ってきました。
あとでせめてpukuーちゃん(字が違うって)の携帯待ち受け画面でもダウンロードしてみるかな。

| | コメント (2)

2007年4月18日 (水)

フレンチリネン

Imgp0693 フランスの友達が一時帰国するというので、買ってきてもらったリネンの布、布。13キロ分も運んできてもらっちゃった。

フランス人はリネンの服をよく着るし、ナプキンやシーツなど家の中の物にもよくリネンを使うので、布屋さんに行くと良質のリネンがたくさーんあります。

この前、旅行したときも買ってえっちらおっちら運んできたのですが、それで作った服がようやく商品になりました。

Imgp0688





こちらは紺に白のストライプが入ったリネンパンツ。

ウエストはゴムのシャーリングで楽ちん。
でもきれいなラインに仕上がりました。
ゴムウエストのパンツながら、仕事にもはいていける感じ。

さらっとだぼっとした着心地なので、これから暑くなってきたらガンガンはきたい!

Imgp0673 こちらは、インド綿です。

春らしい色合いのパッチワークのキャミソール。

布がかわいい雰囲気なので、革ひもなど、革の付属でちょこっと甘さを抑えました。

革部分は何度もお洗濯を繰り返してから付けたので、色落ちの心配はまずありません。

猛暑になるといわれてる今年の夏ですが、軽くて薄い素材なので、これがあればバッチリOK…かな。

Imgp0676














後ろ姿も、かわいいでしょ。

pukuにて近日発売します。よろしくお願いいたしますっ。

| | コメント (6)

2007年4月14日 (土)

ホームベイカリー

Dsc00001 相変わらず、ネタ不足が続いてご無沙汰しております。

今日は我が家にもやってきたホームベイカリー。

便利です。

楽天さんでよく売れているらしいナショナルの機種。
ナショナルが出しているパンミックス(1斤150円程度)をぶち込んで、水を入れてタイマーをセットすれば、朝起きたときにはパンが出来ています。

ソフト食パンと普通の食パンを試しましたが、どっちもモチモチ系の食パンができました。
ソフトの方がなぜかモチモチ度が高いような。(追記;これはモード切替を間違えていたせいだったようです)
でもおいしいです。
もちろん、自分で粉の量を量って作ることもできるんだけど、ほら、面倒だから。ねー。

うちは生協で食材を買っているので、スーパーにはパンぐらいしか買いに行かないのですが(スーパーだけど結構おいしいパン屋さんが入ってる)、買い忘れたり時間がなくて買えなかったりすることがあったんだけど、これで安心。

Dsc00002 ブツはこちら。

意外とコンパクトで、棚に収まったのでよかった。

それにしても、このデザインは何とかならないものか。

メーカーさんとしてはこういう保守的な色形にしとけば安心なんだろうな。
でもかえって部屋の中で目立ってるような気が。
もう少し工夫してほしいですわん。

とはいえ、デザインが気に入らない物は買わないというほどの強い意志もないので「便利だからま、いっか」と思っています。

近ごろはといえば、息子が小学校に入って生活時間が変わったことでいっぱいいっぱいになっております。
何たって朝早いんですもの。4月に入ってからは学童みたいなところに通わせていますが、お弁当持ちだったのでそれが毎朝プレッシャーでしたわ。
11日からは学校で給食が始まったので少し気が楽になりました。
とりあえず寝坊防止のため、今は息子と一緒に早寝の日々です。
そのうち気が抜けて保育園時代のように「やばい、遅刻だ!」なんて日がくるんでしょうけどね。
いや、来ちゃいけないけど。

070408_15340001_1 これ、携帯で撮ったので何だかよく分かんない写真になっちゃったんですが、
木の上に寝ているライオン。

先週の日曜日に♪富士~サファリパァアアク(和田アキ子の声でお願いします)に行きました。

ずーっと前にも一度群馬のサファリパークに行ったことがあったのですが、そのときは真夏だったので動物たちがみんな日陰で寝ていてイマイチだった。

今回は春なので、皆さん活動的でとても楽しめました。動物を見に行くのに向く時期ってあるのねえ。
車の周りをクマが走り回ったり、トラが迫ってきたり、キリンが横切ったり。大迫力。
子作りの時期なんですね、たぶん。ギャラリーがいようとお構いなしで各種動物のオスがメスを追いかけ回してて、面白かったです。

息子がある芸能人夫婦の娘さんと同じクラスになりまして(普通の公立校ですが)、入学式では暇つぶしに、こっそり横目でそのご夫婦を観察していた下品かつミーハーな私。
なんとサファリパークでもそのご一家と遭遇。よっぽど縁があるのかしら。
てなわけで、近況報告でございました。

| | コメント (0)

2007年4月 3日 (火)

細指輪

Imgp06451_1 アクセサリー全般、ほとんどしない私です。

一番の理由は、取ったり着けたりが面倒だから。

それから、着けてるとわずらわしいから。

同じ理由で時計もしません。
ピアスも昔は小さい輪っかのピアスをずっと着けっぱなしにしていたのですが、出産の時に外して以来しなくなっちゃいました。
この前、卒園式の時に久しぶりにパールのピアスをしてみましたが、かゆくてダメですた。金属アレルギーになったのか?
でも穴はふさがらないみたいです。この6年してなかったのに。10代のころからのうん十年物の穴なので今さらふさがりっこないのかな。

…ということで、着けているアクセサリーはこの細い指輪ぐらいです。
アクセサリーを着けない理由とまったく反対で、着けたり取ったりしなくてよくて、着けててもうっとうしくないから。

ずーっと前にもちらっと書きましたが、この指輪はDEUXIEME CLASSEの物。
1ミリもないぐらいの細いリングです。
リングの色はシルバーとゴールドがあって、いろんな誕生石から石を選んでオーダーするシステム。上の写真はダイヤです。
買うとき1つに絞れず、
Imgp06481パールの物も買いました。

2つで、5万円ぐらいだったかな?
だいぶ前なので記憶が定かじゃないですが。

こんなに細くても、特に耐久性に劣るってことはないみたいです。
この1~2年、着けたまま温泉も入ってるし、洗い物もしてますが平気ですね。

いつも左の薬指にしておりますが、これらはもちろん結婚指輪じゃありません。

結婚指輪は、
Imgp06492 これです。(写真が小さくて見づらいですね。しかも毛やシワが写らないようぼかし処理させていただきました)

写真を撮るのに、探し回っちゃった。
なくしたかと思ったよ。

プラチナのただの輪っかに、私のには極小のダイヤが埋まっています。(夫のは石なし)

夫が着けてるのに、私がしないのは悪いかなと思って、結婚してから数年はしていましたが、ある日ふと見たら夫が取っていたので私も着けるのをやめました。そのときに夫婦の絆が切れたような…。
ウソウソ。
夫は指輪って物をしてみたかったらしく、結婚当初は物珍しくてはめてたみたいです。
で、わずらわしくなってやめたと。
これ、結構重い指輪なんですよね。買うときは試着だけだから感じなかったんだけど、毎日してたら重さが気になった。
バーニーズで買ったのですが、デザイナーの名前も忘れちゃったなー。
元はつや消しでかっこよかったんですけど、着けてるうちに自然と磨かれてピカピカになっちゃってその点も残念でしたわ。

ま、記念品ということで取っておきます。

そんなこんなで、ここ10年ほどアクセサリーという物をあんまり買わなくなってしまった。
Imgp0652

久しぶりにジュエリーボックスを開けてみたら、銀の物が全部黒ずんでましたよ。ははは。

滅多に着けないから、パールの物とダイヤの物が少しあれば十分ですわ。

…といいながら、実はかなり前から、ちょっと欲しい物があったりして。
それは、
Minioui こちらですわよ。

ディオールの、minioui.

なにせ小さくて煩わしくなさそうでしょ。

この前パリに行ったとき、せっかくだから本場?のお店に買いに行っちゃおうかと思いましたが、思いとどまりました。
いえ、金欠だったので、はなから買えなかったのですがね。

買おうと踏み切れないのは、芸能人がよく着けていると聞いて、何だか萎えちゃったのが1つ。
ブランド物は値段が高いのに、結局、流行廃りがあるという先入観を抱いてる(私がね)のが1つ。
ええ、偏見です。
指輪はベタすぎる気もして何だけど、このシリーズのネックレスはいつか買おうかな。
宝くじでも当たったらね。

細い指輪って前は捜してもなかなかなかったけど、最近は流行なのか?ドレステリアでも見かけましたよ。それもシンプルで結構よかったです。

話は全然変わりまして、最近知った面白グッズ。
仕事で英文を読んでいたら、pocket protector という言葉が出てきて???だったので、知り合いの外人に聞いてみた。
答えは、
Stealth2 Photo









ビニール素材で出来ててシャツのポケットがインクで汚れないようにする物らしい。アメリカのネットショップで売ってます。

これも十分ダサグッズではあるけど、
同じHPにこんな物が。

Geekpackage Instant geek package(ダサダサ君に早変わりできるグッズ)。

「たったの10.95ドル」と書いてありました。

「うお~、これ欲しい~」と言ったら、教えてくれた外人さん、「弟を紹介しようか?そしたら、ダサ男と、グッズが一度に手に入るよ」と。
10年前に紹介して欲しかったわん。

| | コメント (2)

2007年3月30日 (金)

タイツなど

070330_16030001_1 お久しぶりです。 今日は春風ピューピューでしたね。

いえ、書くこともないのですが携帯で写真を撮ってみた今日の格好。
卒園式でも着たsoilのカットワークレースブラウスに、journalのインド綿のスカート。DOREDOREの茶の綿タイツに、クリーム色のビルケンです。ブラウスの上にはクリーム色のカーディガンも着ていました。

前にDOREDOREとFALKEのタイツをはき比べてみますと書きましたが、どっちもすばらすぃです。
前者はフランス製、後者はドイツ製なのですがどちらも国産物のタイツにはない肌触りとフィット感です。

しかも「どちらも何度洗濯を繰り返しても決して毛玉が出来ることがない!そこが驚きよ」と前から愛用している友達が力説しておりました。
国産物に比べると値段は少し高いですが、納得の履き心地です。
タイツというより肌触りのいいスパッツをはいているような締めつけ感のなさ、
なのに、ちゃんとフィットしている…そんな感じです。

今日履いていたDOREDOREは茶なんだけど、とっても優しい色味なんです。(黒っぽく写ってますが)
私は赤みのある茶が好きじゃないんだけど、このタイツはコーヒーにミルクを入れたような色というか今まで持ってた茶のタイツ(どれも少し赤っぽい)とひと味違う色。

で、結局どっちがいいの~というとFALKEに一票かな。
同じ綿のタイツだとFALKEの方が1000円ほど安いという点と、
ウエストのゴムがDOREDOREの方はむき出しのゴムでFALKEの方はそうじゃないので、
かゆかゆ星人の私としてはFALKEが好みです。
でも、どっちもいい!(宣伝;FALKEのタイツはpukuに出しています。1点だけ)

070330_11280001 ついでに、同じく携帯で撮った満開の桜。

東京が一番先に咲いたらしいですね。

明日は雨が降るようなので、日曜日には桜の下でお弁当を食べたいな。ほのぼのと。

その反面、美しく狂い咲く桜を見るといつも、
「桜の木の下には屍体が埋まっている!」by梶井基次郎
という言葉を思い出す。
夜桜なんか特にそんな感じよね。

沈まぬ太陽〈1〉アフリカ篇(上) ところで、今読んでいるのは「沈まぬ太陽」by山崎豊子。
3巻目まできました。
ドラマ「華麗なる一族」の関連で、作者のドキュメンタリーみたいなものをテレビでやってたのですが、それをちらっと見て興味を持ちましてね。
今まで航空会社をスポンサーに持つ民放ではテレビドラマ化はできなかったようですが、
今度作られるというウワサを聞きました。本当か?
「沈まぬ太陽」も主人公のイメージはやっぱり田宮二郎だなあ。
私の頭の中では田宮二郎がアフリカでハンティングをしたり、会社と団交しています。

ロング・グッドバイ 村上かるたうさぎおいしーフランス人 それとは別に。村上さん本が2冊も出ているのを今日本屋さんで知りました。
そのうち読もう。
あっ、前に書いた「グレートギャッツビー」の原書、本屋さんで立ち読みましたよ。
村上さんの翻訳のまんまの英語でした。当たり前か。
あまりにまんまで驚きましたわ。すばらすぃ。

最後にもう一つ宣伝。
Dsc000191_2

こないだ、会社へ行く前に撮った写真。
これもpukuに出しているバッグ。
大きな斜めがけで 気に入ってます。
残りの在庫は紺1点のみです。

肩ヒモは結び方によって長さを変えられるのですが、
この結び目が肩の凝っているポイントにくるようにすると
気持ちいいことに気づいた。
一石二鳥。

| | コメント (2)

2007年3月21日 (水)

アイアン

Imgp0633 春分の日。今日は暖かくて春が来たって感じでしたね。

秋に植えたクロッカスが花盛りです。

植え替えってやつが面倒なので、うちに植えてある花は宿根草ばかりだったのですが、「なぜうちにはチューリップとかないの」という息子の訴えで、今回は球根物を植えてみました。

でもベタなチューリップははずしてクロッカスにしてみた。
もう一種類植えたやつは何だったのか…。まだ葉っぱしか出てきてません。
どっちも生協で適当に買ったものなので、何買ったのか忘れちゃったよ。
余計に花が咲くのが楽しみだな。

話は変わりまして、
Imgp0641 タイトルにあるように、アイアンものです。

これは洗面所の鏡。

後ろのごちゃごちゃが写らないようにしたので、上部だけのちょん切れ写真ですが。

これ、アイアン作家さんに枠を作ってもらいましてね。
わざとサビ加工してもらったので、アイアンだけどブラウンです。
鉄の黒い地色より、私はこっちの方が断然好き。
うちは階段の手すりもアイアンなのですが、そっちは予算の関係で普通の鉄。
サビ加工にしたかったな。

ちなみに鏡にチラッと写っている棒は「干し姫様」(一生忘れられないネーミング)という室内物干しです。
天井から棒を上げ下げできます。
前にも書きましたがうちは乾燥がひどいので、洗濯物は真夏以外ここに干しています。
干し姫様の向こうは壁面いっぱいに作りつけの棚があって、そこにカゴをたくさん入れています。
カゴに家族それぞれの下着やタオル、パジャマなんか分別して収納。
洗濯物が乾いたら、カゴの中にぽいぽいと仕分けして(昔の郵便局みたいな感じ)おしまい。
お風呂からあがったら、カゴから出して着ると。(ここは脱衣所でもあるので。)
不精者なので、そういうところは工夫してあります。
動線が短くて便利よ。

Imgp0640 こっちは洗面台。生活感漂ってますね。すみません。

同じようにサビ加工で台を作ってもらいました。
シンクは理科室なんかの実験用のやつ。
安かったし、広くて使いやすいです。

マンション住まいのころ、洗面台周りの水はねをふくのが嫌だったので、縁がちょこっとしかない洗面台はお気に入りです。

家を建てたときの一番のテーマ、それは「掃除が面倒じゃない家」です。根っからの不精者ですのよ。ほほほ。

| | コメント (4)

2007年3月15日 (木)

Sybillaの服

Dsc00003_47 週末は息子の卒園式。重い腰をあげ何着ていこうか考えました。
周りの皆さんはスーツとか買っているようですが、旅行で金欠ですし、滅多に着ることない&短時間しか着ないフォーマルな服を買うんならほかの服買いたいので、購入せず。

手持ちのフォーマルっぽい服はほとんどシビラですわ。(しかもどれも10年以上前に買った物、ははは)
はやりすたりない形でありがたいですねえ。
昔買ったギャルソンの上着も引っ張り出して着てみましたが即却下でございました。買った当時はとっても気に入ってたんだけど、もう形が古すぎました。

上半身は↑に決めました。ジャケット下はSOILのブラウス。レースがそれらしくて役立ちますわ。

Dsc000012 Dsc000072









下半身はパンツかスカートか。(スカートのシワは見なかったことにしてください。これから伸ばしますっ。)
雪が降るほど寒くなるって話だから、左のニットパンツかしら。毛糸で暖かいんです。

靴はピカピカ・ダンスコか、冠婚葬祭用の靴で参ります。
ほら、私が主役じゃないんだからこんなもんでいいよねえ。
SOILのブラウス、裾にもレースがついてるから外に出して着る口実になっていいわ~。
ちょっとだらしないけど、これ以上きちっとすると自分じゃないみたいだし、ママさんコーラスになっちゃうのでね。

Dsc000142 こんなスーツも、着てみたけど新入社員みたいで却下。

通販で安かったので、お葬式用にと思ってだいぶ前買ったのですが結局一度も着ていないスーツ。

しかも、お葬式にパンツは無礼ともれ聞いて去年、別の喪服を買い直しました。
去年屋さんというお店でお安くね。
身内にいつ何があってもおかしくない年ですからねえ。
ついでにバッグもこれを買っておきました。この「すずはん」というお店、どのバッグも安いです。

パンツでもお通夜なら行けるんだろうか?(無知です)
着るときがないよ、これ。

| | コメント (2)

2007年3月12日 (月)

バターケース

Dsc00001_52 パリで業務用のお皿なんかを売っているショップで買ってきた、陶器のミニバターケース。

息子は「バタつきパン」が大好き。
この名称、お弁当がテーマの絵本に出てきた(タイトル失念)のですがその呼び方を気に入っていて、朝何を食べたい?と聞くと「バタつきパン」と答えます。

いつも箱入りのバターを買っています。
バターのバー(?)というか、丸ごと1個全体を入れる陶器のケースは持っているのですが、それを食卓にドーンと出して使うのはちょっと抵抗が。
小皿に取り分けて出してもいいのですが、中途半端に残ったりするとそれがまた困る。お皿にラップして冷蔵庫にいれるのは面倒だし、見た目がどうも汚いなーと前から思っていました。

この前パリで泊めてもらった友達の家に同じようなバターケースがあって、これは便利!とマネして買いました。
朝真っ先に、バターをここに取り分けてテーブルに出しておけば、食べるときにはこちこちのバターが少し溶けて塗りやすくなります。
オススメです。
同じ物を1点だけpuku shopに出しています。

Dsc00003_46 この写真に載っけたのはスウェーデンの朝食用ブレッド。(正式名称知らず)

乾パンみたいな(ちょっと違う?)感じで、日持ちします。
香ばしくてサクサクして、私はこれにバターとジャムを塗って食べるのが大好きです。
かつてパリにちょこっと住んだときにいつも常備していました。
今回の旅でもスーパーで買って、小腹が空いたときにぼりぼりと。
写真のオレンジの袋のやつはこの前、IKEAで買ってきた。IKEA使える。万歳。

Dsc000021_3 この台は食卓の横にある作りつけの棚なのですが、
瞬間湯沸かし器みたいな電気ポットをいつも載せっぱなしにしています。2~3年前から愛用中。

うちのはエレクトラックスの物。(汚れて曇ってたので写真をぼかしてごまかしてみた)

1分ぐらいでグワーっとあっという間にお湯が沸くので、
本当に便利です。
麺類をゆでるときなんかも、ガスレンジより早くお湯が沸くので、こっちでお湯を沸かしてから鍋に移してます。

Dsc00004_33 これが、その作りつけの棚兼作業台。(生活感あふれててすみません)

うちを建ててくれた工務店さんは、家具作りも得意で、
希望のサイズと素材で造作してもらいました。

脇だけ透明タイルをはってあります。

片側はコーヒーメーカーなどを収納。
(コンセントも中にあります)

Dsc00005_13 もう片側はビデオなんかを収納して、テーブルの上のテレビとつないであります。

うちはテレビを見ながらご飯を食べている非教育的な家庭です。
自分がテレビっこ(死語)だったもので、まあいいかと。

ニュースとか見ながらご飯食べたいんですもの。なーんて言い訳。

ところでこの前も書きましたが、ネタ不足で、こっちのブログは休眠しようかと思っていた今日この頃。でも、せっかくここまで続けたので、書きたいことがわき上がってきたときだけ書いていこうと決めました。
更新ペースは落ちると思いますが、気が向いたときに遊びに来てくださいね。

---ショップにフランスで買ってきた雑貨もアップしました---

Astier de villatteの食器、ハビタの布製品、フラマンの食器、Mediacのアップリケなどアリマス。

| | コメント (2)

2007年3月 7日 (水)

スウェーデン… なんちって

Imgp0638 北欧から帰ってきて1週間ちょっと。
この前の日曜日にスウェーデンじゃなくて、またIKEAに行きました。これで4~5度目。

前に買った組み立て製のイス、家で箱を開けたらキャスターが入っていなかったので、交換に行かなきゃいけなかったのですが、買ってからすでに3か月が過ぎ(IKEAは3か月以内なら返品可)、しかもレシートをなくしてしまったからダメかと半分あきらめつつ…。

でも太っ腹IKEAさん、ちゃんとキャスター入りと取り替えてお詫びしてくださいましたよ。
IKEAの社長さんは世界で2番目にお金持ちとか。お金持ちの余裕ですねえ。違うか。

写真は、ついでに買ってきた額。前から息子の絵を入れる額が欲しかったのですが、老化のせいか毎回買い忘れてようやくです。
絵も「これを飾りたい!」という作品があったのに、どこかに紛れ込んでしまった。
もうどれでもいいや状態で電車の絵です。いや、これも好きですけどね。

息子と2週間以上、海外に行ってたわけですが人間って本当にたったの6年でこんなに立派になるもんだなーと感心しました。
トイレの場所を教えれば1人で行ってくれるし、機内でもおとなしくできたし。
ちょうど今息子には折り紙ブームが来ていて、飛行機の中や宿でも黙々と折り紙で遊んでくれました。
百円ショップでたくさん仕入れてから旅立ったのに、途中で折り紙がなくなって、フランスのデパートで高価な(5ユーロぐらいした)ヤツを買わされたのは痛かったけど。
あと、アラビアの食器が積み重なったアンティークショップでは、食器の山を崩すんじゃないかと冷や冷やして落ち着かず、ちょこっとしかお店を見られなかったのが残念でしたけどね。
でもまあ全然風邪もひかず、帰国の翌日から元気に保育園に通っている息子、偉いぞ。
この前、Jリーグの某クラブからサッカースクール当選の知らせが届きまして、4月からサッカーをさせられることになった彼。
これは100%親の趣味で勝手に選んだ習い事です。
お絵かき工作好きでインドア派な本人はまるで乗り気じゃないのですが、どうなることやら。
少し体を動かすことの楽しさが分かってくれたらいいなー。

えー話がそれましたが、
Imgp0642

他にもIKEAの物を紹介しようと家の中を見回して目についたのがこれ。

クリスマスの飾りと一緒に買った、電飾です。

さすがにツリーは片づけましたが、こっちははずすのが面倒でつけたまま。(ふと棚を見たらお正月のお供え餅が出しっぱなしだったのに気づいて、やっと片づけた3月の今日この頃だったりもする)
北欧らしい白木の輪っかでできていて、慎ましいデザインです。
ライトも点滅せず、ついたまま。点滅する光ってどうも落ち着かないので私はこっちの方が好き。

フランスで外ご飯の魅力に取りつかれた息子の希望を叶えるべく、
今回は、ベランダ用の折りたたみテーブルも買ってきました。
なんと1500円よ。
さすがに天板はプラスティックですけどね。
それでは寂しいので750円のテーブルクロスも一緒に買いましたよ。
2つ合わせても2000円ちょっと。安っ。
また寒さが戻ってきましたが暖かい日に外でご飯を食べたら写真撮ってみますね。

ついでに、Imgp0644



この前、書いたうちの食器棚。
前面が籐でできていて、ちょっと東南アジアチックですが、
フランス製です。

わざとアンティーク加工がしてあるところと、たっぷりはいる大きさだけど、下に空間が空いていて重苦しさがないところが気に入っています。
中は例によってごちゃごちゃ散らかってるので見せられませんっ。

ってことで、久しぶりに愛用品を少し載せてみました。
ブログを始めるにあたってテーマを考えたとき、
安易に愛用品にしようと決めたのが運の尽き、
持ち物が底をついてきて近ごろ、ネタ不足でございます。
持ってる物は結構、出し尽くしたんじゃないかしら…と思う。
同じ沿線の方が読んでたら、電車で口開けて寝ている私を見て「あのコートにあの靴、あれはもしや…」とか思われそうなぐらい出してるような。(いや、それは自意識過剰ですね)
この先は、洋服もpuku関係ばっかり紹介することになりそうな予感で、
このブログどうしたらいいのかちら、と考えているところです。
かといって普通の日記にして無理に続けるのもなーなんて。
始めてまだ1年もたってないのに早くも壁にぶち当たるとは…。
突然、ブログが途切れたら「ついにネタ切れだな」と思ってお許しください!

| | コメント (3)

2007年3月 3日 (土)

パリ

Dsc00049_1 パリ編。
お約束のエッフェル塔です。
パリに着いた翌日、とりあえず行っとくかと。

何度も来ているエッフェル塔ですが、登ったことがありません。
今回もエレベーターは長蛇の列で登りませんでした。
凱旋門は初登頂。
でも、凱旋門に登ると凱旋門が見えないのでイマイチですね。
やっぱりポンピドゥの上から見るパリの街が一番ではないかと私は思う。
エッフェル塔も凱旋門もサクレクールも無料で一望できるもの。

エッフェル塔に登らない代わりに、息子はそばの公園にあった
Dsc00053_1




メリーゴーランドに乗ってご満悦。

この日は暑いぐらいの天気で極寒のヘルシンキから来た身にはゴクラクでした。

ここの公園ではほかにも、
Dsc00057_1



ゴーカートに乗ってフランスの飛ばし屋たちと腕を競ったり遊具で遊んだりのんびり楽しめました。

そのあとは、10年前に私が住んでいたアパート近辺を散策。
エッフェル塔に近いハイソな16区で貧乏生活をしていたのですが、当時のなじみの店を覗いたりしてなつかしモード。

ほかに、息子の観光としては絶対外せない、
Dsc00071_1

TGVも見に行きましたよ。
北駅ではユーロスターもタリスもずらっと並んでいるところが一度に見られてよかったです。

そういえばヘルシンキでも駅にフィンランドの鉄道を見に行きました。サンクトペテルスブルグ行きの電車なんかがあって(ヘルシンキと地理的にとっても近いのです)、いつか暖かいときにこの電車でサンクトペテルスブルグ行きたいなーと思いましたよ。

パリに着いて数日は友達の家にご厄介になって、その後週貸しのアパートに引っ越しました。
マレ地区の小さなアパートは家賃300ユーロできれいだし、地理的にも便利だし大満足でした。次も同じところを借りよう。いつかは分からないけど。
そのアパートの近所でサーカスをやっていたので、それも息子のためと思って行きましたよ。(カメラを忘れたので写真はないです)
私も生のサーカスなんかうん十年生きてて初めてだった。
これが明るいエンターテイメントで笑えるし感心できるしとっても楽しかったです。
トラ使いのお姉ちゃんがごっつい美人で見とれましたわ。

あと、自然史博物館と動物園にも連れて行きました。
博物館はゾウやキリンの剥製なんかがずらっと並んで壮観。
動物園の方は日本で見たことない動物がたくさんいて息子は喜んでました。

やっぱりパリはいいわ~。食べ物も酒もコーヒーもおいしいし。都会だけどちょっと田舎っていうか。公園もたくさんあってのんびりしてて人も東京みたいに多くないし。
サーカスだってその日に行ってすぐ見られるし、ほかのライブなんかもそう。
予約でチケット争奪なんてことはないからねえ。(高級なオペラとかバレーは知らないけど)
大体、私の趣味兼任務の買い物が半分、子供の公園遊びが半分の割合で過ごしました。
食事はほとんど3食自炊でお安くのんびりとできたし。

買い物場所で行ったのは、

まずボンマルシェ。息子のトイレが近いのでデパートでの買い物は子連れにはやっぱり便利です。イザベル・マランの服が欲しかったんだけど、バーゲン終わりの入れ替えの時期で商品が少なく、めぼしい物がなかったです。残念。
お店用にはFalkeの靴下とタイツを買いました。
DOREDOREのタイツも買ったので、履き比べてみようと思います。

それから、サンシュルピスの近くのメゾン・ド・ファミーユにも行きました。
ここはパリに住んでいた時大好きだったインテリアのお店で、
うちの食器棚はここの物(東京の店で買った)。
でもお店のテイストが変わっていて何も買いたい物がなかったっす。

サンジェルマンのFlamantというインテリアショップ。伊藤まさこさんの本で見て行ってみました。ここではお皿を少しばかり購入。
この店、副題がmen's interiorで店員さんもイケメンの男子ばかり。
ちょっと怪しい感じですが、扱っている商品はナチュラル系でスッキリした物ばかりで、
男らしいインテリアが好きな私は気に入りました。

habitatでは主に布物をたくさん買いました。
コンラン卿が経営者じゃなくなってからイマイチになったと聞いていたのですが、
そんなことはまったくなかった!
IKEAより値段もデザインも品質もちょっと上なhabitat。
日本にも復活してほしいです。

あと、アスティエでも食器を購入。
ここの食器はパリの友達も和食器に通じるところがあって大好きらしいです。
少しばかりショップに出してみて、好評ならまた輸入しますね。

靴も何か買いたいところだったのですが、フランス製のフリーランスなんかは今は勢いがないらしく、パリでも人気なのはプラダとかミューミューとかイタリアの物らしいです。何も仕入れられませんでした。
日本で人気のレペットも見に行ってみましたが、一番安いので120ユーロ!
簡単な作りなのになんであんなに高いのかしら。革がいいの?
なんとなく納得いかないので買うのはやめました。

あとはサクレクールの側の生地屋さんでリネンの生地を買いました。
そのうち服にしてpukuに出す予定でおります。
お楽しみに。

Dsc00073 夜は、寝酒にワインとチーズ。

日本では高くて手が出ないサンテミリオン。
スーパーで買って堪能しました。

チーズはねえ、コンテというやつが好きなの。
あまりいい趣味とはいえないけど。
こっそり1人で食しました。

フランス語はすっかり忘れててお上りさん状態だったけど、また行きたいぞ、パリ!

| | コメント (0)

2007年2月27日 (火)

ヘルシンキ

Dsc00008_12 旅の模様を少々。

ARABIAの看板の横にあったマグカップ。
写真がちょいと変ですが、息子の顔が映ってない物はこれだけだったので、大きさだけでも分かっていただければと載せました。
24の数字は24hシリーズのマークか?

ここにはアラビアミュージアムもあって、息子と貸し切り状態で見ましたが、内容は…。
あんまり充実しておりませんでした。

でも工場横のアウトレットショップにずらっと並んだアラビアの食器は圧巻でございました。
今までParatiisiの魅力が今ひとつ分かっていなかった私ですが、小皿がとってもかわいくて購入。
ついでにカップ&ソーサーも。
あとは、自宅用にイッタラTEEMAの10センチぐらいの小皿(日本で見たことなかった)を買いました。取り皿が欲しかったのでね。

実はムーミンにあんまり造詣が深くない私ですが、shop用にムーミンのチルドレンセットとHACMANのカトラリーセットも少々購入。
ほかにムーミン物は白樺で出来たマグネットとポストカードを買ってきました。
それら旅のお土産は近々アップします。

Dsc00024 観光スポットはねえ、あんまりない街でした。

こちらは石で出来た教会。
入った瞬間、息をのむ美しさでした。

あと観光したのは大聖堂と、市場と、デザイン美術館(ここはトイレがすばらしかった。でもカメラを持ってなかった。無念)。

Dsc00041

それと昨日も書いた世界遺産のスオメンリンナ島。
船に弱い私は行くのを躊躇しましたが、さすが凍った海。全然船が揺れませんでしたわ。

こんな城壁がぐるっとある要塞の島です。
フィンランドはロシアとスウェーデンにはさまれて覇権争いの的になっていた国なんですね。スウェーデン人が対ロシア戦に備えて作った要塞です。

石組みが美しかったけど、極寒でした。帰りの船を逃して島で待った1時間がつらかったっす。息子は初めての雪道に大喜びでしたけどね。

ヘルシンキ市内は写真をあんまり撮ってないので興味がある方はこちらでリアルなヘルシンキをお楽しみください。
うー、見るだけでさぶそう。

宿泊場所は子連れなのでキッチン付きのアパートに泊まりたかったのですが、調べたら結構高かったので断念して、ユーロホステルというユースホステルみたいな所に泊まりました。
部屋は寂しい雰囲気でしたがキッチンが使えたので便利でした。
このところのユーロ高に加えて、物価が高い北欧。
しかもフィンランドはあんまりご飯がおいしくないと聞いて毎日自炊しておりました。

外食したのはカフェと息子ご所望のマクドナルドを除いては、あの「かもめ食堂」へ行っただけ。
ミーハーな感じが恥ずかしくて行くのをためらった「かもめ食堂」。
でもあまりに観光場所が少ないので行っちゃったっす。
店の中は3分の1が日本人だった!
すごいぞ、かもめ人気。
お店のおじさんがフレンドリーで心温まりました。
地元のお客さんたちは珍しいアジア人の子ども=息子をかまってくれました。
選んだのはもう一生食べる機会がないだろうと思って「トナカイの煮込み」。
味は意外といけました。
干した薄切り牛肉をバターソースで煮込んだ感じかな。
写真は撮らなかったのですが、お店の中は、映画とは少し模様替えされてより食堂チック(映画ほどオシャレなインテリアじゃない)になっていましたが、良心的なお値段でスープなんかもおいしゅうございましたよ。

あとはもっぱら暖を求めて(という理由付けをして)ショッピング。
IVANAhelsinkiでは服は買わず、少し小物をゲット。これもshopに出しますね。
Dsc00004_32 




MARIMEKKOでは自分と息子のTシャツをバーゲン価格で買いました。(フランス産息子のプチバトー下着も一緒に写ってますが)
マグカップとナプキンはshop用に購入。

Dsc00002_37 こちらはお菓子関係。会社の人たちへのお土産。

ムーミンのお菓子に、フィンランドの激マズお菓子と言われているサルミアッキ(チェッカーの箱)。
物は試しと一番小さい箱を買って会社の人たちと食べました。
スカスカしつつ変な甘さもありつつ、でもしょっぱい塩昆布みたいな味でした。
なんでフィンランドの人たちはこれが好きなのかしらん。

一緒に写ってるフランスのLUのお菓子は、私がフランスにいたころ大好きだった「シラタキ」。最近はあんまり売っていないらしくスーパーを何軒も回ってやっと見つけました。
甘さ控え目でレーズンが挟まっているバターの薫り高いパイです。

あー、多少疲れているせいかテンションの低い文章になりましたが、この辺でヘルシンキ編を強引に終わっちゃいます。
パリ編はまた今度!

+++++++++++++++++

アラビアのパラティッシ イッタラのティーマ イヴァナ・ヘルシンキの雑貨 マリメッコの雑貨 ヨハンナ・グリクセンのバッグ ムーミンの原画ハガキなど
フィンランドのお土産を少しばかりですがshopにアップしました!

| | コメント (0)

2007年2月26日 (月)

ただいま

Dsc00007_22 ご無沙汰しました。

旅から無事生還しました。

ヘルシンキは相当な覚悟で行ったので何とか寒さに耐えられましたよ。

こちらはARABIAのファクトリーの看板。
氷で出来ているなんて驚きでしたわ。

街中が冷凍庫みたいなもんですからねえ。
隣には氷でできたマグカップの彫刻もありましたよ。

Dsc00022_1 こちら、凍った海。

見たときにはおおー、きたきたーと思いました。

この船に乗って世界遺産の要塞の島へも行きました。

旅の間、息子のショット以外ほとんど写真を撮らずにいたので、載せられる物が少ないのですがあとでまた少しばかり詳しく書きますね。

パリの方は東京よりも暖かかったっす。もう桜が咲いてましたよ。

とりあえず、病気もケガもなく児童虐待せず帰って来られたのでよかった!

| | コメント (2)

2007年2月11日 (日)

puku春物スカート

P0067_2 Imgp0421












春物のブラックウォッチスカートです。大小のチェックをはいでいます。

ロング丈ですが、短くしてはいてみたりも。

またチュニックとしても着られます。

詳しくはshopページとshopのブログをご覧ください。



Ps0067


ビルケンのこれも少しだけ入荷しました。

| | コメント (2)

«うすうすコーデュロイパンツ